2017年12月03日 晴れ

updated 2017.12.21
黒檜山登山口入山 赤城山 (黒檜山 駒ヶ岳) 駒ヶ岳登山口下山 日帰り
赤城山 
ウィキペディアより

赤城山(あかぎさん、あかぎやま、後述)は、関東地方の北部、群馬県のほぼ中央に位置する太平洋プレートオホーツクプレートに沈み込んでできた島弧型火山である。また、赤城山は、カルデラ湖を伴うカルデラを持つ、関東地方で有数の複成火山である。

榛名山妙義山と並び、上毛三山の一つに数えられている。また、日本百名山日本百景の一つにも選ばれている。中央のカルデラの周囲を、円頂を持つ1,200mから1,800mの峰々が取り囲み、その外側は標高にして約800mまでは広く緩やかな裾野の高原台地をなしている。これは富士山に続き日本で二番目の長さである[要出典]
黒檜山  右奥には駒ケ岳


赤城山 日帰り トレッキング


おのこ駐車場より湖畔を約20分進むと黒檜山登山口に到着する 12月に入り最初の日曜日 気温はまだ低いが天候は良く気温も高くなりそうである 途中の駐車場でも多くの登山者が出発の準備に追われている 8時35分黒檜山登山口を出発 岩がむき出しになった登山道は歩きにくい 約10分で猫岩に到着 目の前に大沼とその先にテレビ塔が立つ山が現れる どうも定番のスポットらしい 綺麗な風景である 気分も良くとても気持ちの良いトレッキングである

まだ出発から1時間もたっていないが目の前に標識が現れ黒檜山 駒ヶ岳分岐きに到着する 黒檜山頂までは100メートルの標識 5分もすれば到着である

黒檜山山頂を通り過ぎ 視界の良い展望台へ進む 展望台からの眺望は素晴らしく 大沼の先に雪に覆われた浅間山そして北アルプスらしき連峰がうっすらと(自信はない)そして武尊山 谷川連峰 先月登った男体山も見えている抜群の展望だ しばらく眺望を楽しむ  

アプローチが短くトレッキングとしては物足りない感じもするが 眺望は十分楽しめた 下山は駒ヶ岳を回り駒ヶ岳登山口へ 駐車場が目の前に有りとても便利である



コースと所要時間

2017年12月03日                      

おのこ駐車場出発 8時15分 → 黒檜山登山口 8時35分 → 黒檜山山頂 9時35分 → 展望台 9時40分

展望台出発 9時55分 → 黒檜大神石碑 10時00分 → 駒ヶ岳頂 10時30分 → 駒ヶ岳登山口下山 11時05分


コースタイム 2時間50分    (休憩含む)




黒檜山 駒ヶ岳   周遊トレッキング ぶらり山旅 コースタイム


おのこ駐車場より 大沼を黒檜山登山口へ

おのこ駐車場出発
8時15分



黒檜山 登山口
8時35分



猫岩   見晴場からの大沼 天候も良く 素晴らしい


富士山の見晴場
9時00分



歩きにくい岩が転がっている


黒檜山 駒ヶ岳分岐
9時30分



黒檜山山頂

黒檜山山頂
9時35分



展望台から 大沼の先には浅間山 右方向に北アルプス


展望台
9時40分
展望台からの眺望は素晴らしい 浅間山から北アルプス 男体山まで見えている様だ



黒檜大神石碑

花見が原キャンプ場分岐
10時05分


駒ヶ岳 素晴らしい眺望である

駒ヶ岳山頂
10時30分



駒ヶ岳登山口
11時05分
駒ヶ岳登山口  駐車場が目の前でとても便利である





(拡 大)


スライドショー   ご覧頂くにはWindowsXp サービスパック2が必要です HOME コースタイムと記録 写真館 装備

TOP     GIF動画(スライドシー起動しない場合)   こちら 前のページ   男体山 次のページ  元旦 八ヶ岳