厳冬の
八ヶ岳
登山
【
2009年2月7日〜8日
】
美濃戸口〜行者小屋 〜地蔵尾根 〜赤岳山頂 〜行者小屋
日目
美濃戸口 〜美濃戸山荘 〜行者小屋 テント
2日目
行者小屋 〜地蔵尾根 〜赤岳山頂 〜 文三郎道 〜行者小屋 〜美濃戸
八ヶ岳周辺
地図
2009年2月7日 厳冬の八ヶ岳を目指す
白河原から見る八ヶ岳は 最も美しく
ココまでの疲れを 忘れさせてくれる
間もなく 行者小屋である
行者小屋から見る八ヶ岳
空は晴れ渡り 雲ひとつない
快晴である
行者小屋には 既に 10張り以上の
テントが 立っていた
小屋はまだ 営業していない
2月8日 AM6時 赤岳山頂目指して
出発した 天候は曇りである ルートは
地蔵尾根を選択した
出発より 約1時間30分 ガスの為ルートを見失う
気温は低下し 足先の感覚が無くなる
爪先を蹴りながら刺激を与え何とか耐抜く
しばらくすると 尾根付近から声が聞こえ ルートを確認
何とか 稜線にたどり着く事が出来た
(下山も考えたが)
出発から 2時間50分 赤岳頂上小屋に着く
写真を撮ろうと思うが 思うようにシャッターが
切れない 手袋は外すと 1分と耐えれない
素早く 撮ってみたが うまくいかない
山頂小屋は 寒さの為 ツララが 垂れ下がっていた
赤岳山頂着 9時10分 3人の先客がいた
山頂では 撮影だけし 素早く下山することにした
文三郎道を 20分ほど下山した頃には
雲も取れ 青空が見えてきた
山の天気は 変わりも早
い
10時20分 無事行者小屋へ下山した
往復4時間20分であった
12時 行者小屋を出発し 美濃戸口に 着いたのは
14時20分である 疲れも無く快適な 山行であった
拡大
戻る
スライドショー
HOME
コースタイムと記録
写真館
装備
TOP
GIF動画(スライドシー起動しない場合)
前のページ
黒部下の廊下
次のページ
奥穂高岳・北穂高岳 縦走