2017年02月25日 晴れ 

updated 2017.03.07   
動画
妙義山
ウィキペディアより

妙義山(みょうぎさん)は、群馬県甘楽郡下仁田町富岡市安中市の境界に位置する日本三大奇景の一つとされるである。いくつものピークから成り、最高峰は表妙義稜線上の相馬岳(1,103.8m)で、また妙義山系全体の最高峰は裏妙義に聳える谷急山(1,162.1m)となっている。

妙義山は、白雲山・金洞山・金鶏山・相馬岳・御岳・丁須ノ頭・谷急山などを合わせた総称で、南側の表妙義と北側の裏妙義に分かれている。

妙義縦走路は岩稜帯が連続し、こぶ岩・鷹戻し・奥の院の鎖場等で多数の死亡・重傷等遭難が繰り返し起こっており、山と高原地図では難路の登山道(初級・中級・上級の分類の中で分類外の最上級に分類[1]、富岡市作成の妙義山登山まっぷでは上級登山道[2]、と紹介されている。

妙義山の全貌




妙義山 日帰り

  登山者専用無料駐車場で仮眠をとり 8時前白雲山登山口より出発 天候は良く 写真を撮りながら相馬岳を
目指す 出発からかなりの急登であるが登山道は整備されている為足への負担はすくない 大の字 辻と通過 奥の院
に到着する 奥の院左側から鎖が付けられている為 沿って登っていく 登り切ると今度は垂直な壁になるが鎖が確り固
定されている為特に不安は無い 登り切った所が見晴である 一気に視界が開け緊張もほぐれる  しばらく眺望を楽しみ
上を目指す ビビリ岩 背ビレ岩を通過すると大のぞきに到着する 目の前に切れ落ちた岩が現れ地図で確認 天狗岩で
ある ビューポイントである しばらく眺望を楽しみ 急斜面の平たい岩場を鎖を使い下降する 天狗岩への登りで写真を
撮っている登山者と出会う ここでしばらく休息を取り山談義をする その人は 何度もこの場所へ足を運び 蒸気機関車
の写真を撮っているとの事である この場所からは安中から横川まで一面見渡す事が出来る最高のビューポイントで 30
分程 蒸気機関車の通過を追えると言う事である バックには榛名山 そして浅間山 眺望も素晴らしい  しばらく拝見さ
せて頂くが確かに最高のポイントのようである
休息の後 相馬岳へ向かう ここから頂までは鎖場はなく一般的な登山道を進み相馬岳山頂に到着する 頂は北側は樹
林に覆われ西南方面の視界が開けている そして目の前にはノコギリの様な金洞山 遠く八ヶ岳まで 360度は見渡す事
が出来ないが これだけで大満足 天候も良く素晴らしい眺望を満喫
下山はホッキリからと決めていたので茨尾根方面へ下っていく 国民宿舎分岐まで来ると この先崩落通行は控えて下さ
いとの標識 鷹返しと書いて有るので ホッキリまでは行けそうであるが 初めての山の為情報の持ち合わせがない 迷
わず中止を決め 引き返す 再び相馬岳頂を乗り越えタルワキ沢分岐を下っていく 今度は中間道分岐で 妙義神社方面
は 第二見晴で崩落通行止めとの事 再びコースを変更 東屋から県道を妙義神社方面へ  トラブルは有ったが 楽しい
トレ ッキングであった


日本二百名山  妙義山





コースと所要時間

2017年02月25日       晴れ  妙義山 トレッキング   

02月25日 AM0時30分自宅出発  甘楽パーッキングで6時30分まで仮眠


妙義駐車場出発  7時35分 → 妙義神社白雲山登山口7時50分 → 大の字 → 辻8時45分 → 奥の院9時00分 → 見晴9時20分

大のぞき9時50分 → (休憩) 天狗岩10時45分 → タルワキ沢のコル10時55分 → 
相馬岳11時10分

山頂出発11時35分
 →  国民宿舎分岐11時45分 → 相馬岳11時55分 → タルワキ沢分岐12時15分 → 中間道タルワキ沢分岐12時45分

第二見晴辺り崩落の為 通行止め  東屋(13時10分)経由 パノラマ街道(県道)下山  駐車場着14時00分


登り 相馬岳まで  3時間20分  (休憩含む)
下り 国民宿舎分岐引き返し 2時間25分  (休憩含む)
往復 5時間45分   (休憩含む)




妙義山トレッキング ぶらり山旅 コースタイム


妙義神社    階段下左に登山届けポスト


駐車場出発
7時35分


白雲山登山口
7時50分
神社の中腹階段から左に回ると登山口に到着する



辻を過ぎ 奥の院手前

辻を過ぎ奥の院へ向かう途中 垂直な壁が現れる  地図
で確認すると 大のぞき辺りの壁のようである





奥の院左の壁を登り切ると  今度は垂直の壁が現れる

写真では厳しそうに見えるが 取り付くと足がらりも有り
鎖もしっかり 不安なく登る事が出来る




奥の院
9時00分






背ビレ岩

スパンは短く 見た目程恐怖感は無い







大のぞき
9時50分
ここからは天狗岩 そして榛名山
浅間山を望むことが出来る




天狗岩

大のぞきから見上げると スッパリ切れ落ちた岩で 眺めも良い




大のぞき
10時35分
天狗岩近くからの眺望
ここで機関車の写真と撮
っている登山者と出会う

確かに最高のポイントである




相馬岳頂

山頂は北方向は樹林に覆われ 展望は無い 西南方向に 金洞山
バックに八ヶ岳かな? が眺望出来る これだけで大満足






相馬岳山頂
11時10分
山頂は180度の展望しかない
しかし西南が開け 素晴らし
い風景である





(拡 大)

スライドショー   ご覧頂くにはWindowsXp サービスパック2が必要です HOME コースタイムと記録 写真館 装備

TOP     GIF動画(スライドシー起動しない場合)    こちら